曹洞宗 長久寺

0263-26-2568

  • ホーム
  • 住職メッセージ
  • 長久寺について
  • かわら版・催事情報
  • 坐禅体験
  • 年中行事・アクセス

守り継がれる
大切な人の幸せを願う心

長久寺は松本市南西部の神林にある曹洞宗の禅寺です。
四百年にわたりお釈迦様からの正伝の仏法を依りどころとして、
法灯の明かりを守り継いでいます。
長久寺は扉を大きく開き、皆さんのお越しをお待ちしています。

住職メッセージ

紹介ビデオを見る

長久寺 かわら版

行事のお知らせ

2022年03月19日
令和4年度朝茶会日程
すがすがしい朝のひととき 朝の元気は1日の元気です。 時代の閉塞感や不確実性の増す暮らしの中で、本当に大切なもの・幸せとは何かを見つめなおし、非日常空間に身を置き心静かなひと時を持つことは、豊かな人生を生きる上でとても大切なことと思います。 本堂.....

新着情報

  • 2022年03月19日
    令和4年度朝茶会日程
  • 2022年03月19日
    長久寺諸行事の変更等について
  • 2021年11月15日
    「第14回長久寺文化講演会2021」が、11/14.....

長久寺 かわら版 一覧

  • アクセスアクセス
  • 坐禅体験坐禅体験
  • ご相談窓口ご相談窓口
  • 朝茶会
  • 御詠歌
  • 婦人会
曹洞宗 長久寺

住 所

〒390-1243 
長野県松本市神林3466

お電話・FAX

0263-26-2568

お車でお越しの方

長野道・松本IC・塩尻北ICより15分

電車でお越しの方

JR松本駅・平田駅からタクシーが便利です。

MAP

copyright©